ポスト

動画の中で「あえて」記号をたくさん使っているとは言っているけれど ボクの感覚だとこの答案『表現があまりに稚拙』(論理的に正しいとか以前の問題)にされても不思議じゃないので,気をつけて欲しい(*´▽`*)💦 ※適切に使うなら記号は使ってOK まあ大学の採点基準は分からんけどね~ pic.twitter.com/Luz33PVpGR

メニューを開く

ネルソン@数学の妖精@neruson70345238

みんなのコメント

メニューを開く

∴を大量に使う人は初めて見たww 個人的には、⇔ や ⇒ を用いた変形が根本にあって、でもなぜか日本語で「ゆえに」「よって」などを使うのが慣習になってるから仕方なく自分が必要と思う以上に日本語を使って議論を進めてる感じです、、

めぐみん@enlarge35781514

メニューを開く

記述をサボるなら 「大事な論理の部分」じゃなくて「簡単な計算の部分」を省くのがボクのオススメ(´・ω・`)ノ この証明なら √2=n/m の次の2行は省いて,いきなり2m^2=n^2にしちゃえばイイ。自分のノートや計算用紙に書くことと,記述解答に書くことは変えていいんだ……ってか違うのが普通💦

ネルソン@数学の妖精@neruson70345238

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ