ポスト

HDDに比べて容量がなーという話も、エンプラだとオールフラッシュのドライブ故障もけっこう発生して交換対応も時々するんだけど、個人向けで有名メーカー品ならほぼ考えないでいい水準だと思うんでRAID5、なんなら0運用もアリなんではなかろうか(個人の感想です なおバックアップは絶対とろうね

メニューを開く

ゆんくん@ynkn_yunkun

みんなのコメント

メニューを開く

※SSDモジュール単体の信頼性は当然エンプラ向けの方が高いんだけど、エンプラ用途だとストレージは基本ずーっと読み書きしてるし実装密集度が高くて筐体内の発熱がヤバいしで運用環境がかなり過酷なんでな。。

ゆんくん@ynkn_yunkun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ