ポスト

零細企業、46%が賃上げせず - 将来不安で、大同生命調査 nordot.app/11644387020758…

メニューを開く

共同通信公式@kyodo_official

みんなのコメント

メニューを開く

企業の問題では?

美香さん@maria0801

メニューを開く

当然でしょ。真っ先に融資を引き上げられる零細企業が、賃上げする余裕なんてあるわけない。 それを、ゾンビ企業だと言って倒産止むなしとする政府😤

o.murase@14jcruyff

メニューを開く

大企業が賃上げしたら下請けに回す分が減るよね。当然下請けは賃上げなんてできない。物価だけが爆上がり。

geores2016@geores2016

メニューを開く

本当に零細企業の社会保険料負担を政府が負担したり、賃上げの支援をしないと日本は良くならない

宮原たけし@miyahara_jcp

メニューを開く

デマ通信は廃業してください

野菜ましまし@boyoyon_debu

メニューを開く

何か将来的に売り上げが上がる見込みが増えたなら賃上げは分かるけど、 インボイス、増税、物価高騰で 今までより状況が悪い中で賃上げ出来ないはそれはそう。 出来るならデフレ禍にとっくにやってるだろうし。 pic.twitter.com/dWDXj1nGJN

⬛︎運値0⬛︎ 🏺💸@LackPoint0

メニューを開く

セオリー通りの経済政策を全然やってないからね #不況のときは減税 pic.twitter.com/HVrvuuGLUT

オルピカ@drum806601

メニューを開く

大企業でも先を見越してリストラを加速させる企業が増えている状況で、零細、中小企業も将来不安なのはどこも同じだと思う。 IT社会化が急速に進行していることで、これまで人間の手で請け負ってきたいくつかの業務がロボット・IoTに代替される可能性があるからだ。

メニューを開く

そりゃあ内部留保甚だしい消費税も払わず輸出企業還付金貰って貯め込んだ大企業も同じメンタリティでしょーが🤡

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ