ポスト

仰る通りです。 公州の武寧王の円墳は小さいです。 百済黄金期の王の古墳がこの規模ですからね。 あと、朝鮮半島の南岸は日本ですからね。 魏志韓伝  韓在帶方之南、東西以海為限、南與倭接。方可四千里。有三種、一曰馬韓、二曰辰韓、三曰弁韓。 pic.twitter.com/7hFvAVmvIP

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

(韓は帯方郡の南に在り、東西は海で尽き、南は倭と接する。方四千里ばかり。韓は三つに区分される。一つ目は馬韓、二つ目は辰韓、三つ目は弁韓という。) 即ち、朝鮮南岸は倭国。 『後漢書』東夷伝(列伝第七十五)  馬韓在西、有五十四國、其北與樂浪、南與倭接。辰韓在東、十有二國、

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ