ポスト

奈良県が何が狭い、だ? 近鉄奈良線しか乗らず大和路線より北側しか語れない奴は奈良県民では無く堺県や大阪府の植民地の人間。 奈良県の魅力は県央や県南にあり、 屯鶴峯、當麻寺、橿原神宮、大和三山、石舞台古墳、長谷寺、室生寺、洞川温泉、谷瀬の吊橋、大台ケ原と幾らでも出てくる

メニューを開く
卑屈な奈良県民bot🦌@nntnarabot

牛丼屋かよ 『奈良の観光は、安い・浅い・狭い』マイナス面を三拍子で...こんな結論は誰が作った?奈良県観光戦略本部に聞くと | 特集 | MBSニュース mbs.jp/news/feature/k…

右向け。@PbQUZ9KnZMStRKL

みんなのコメント

メニューを開く

大台ヶ原は奈良?三重では?まぁ、県境だからなぁ

ひろっち(にのき)@arashiN06172

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ