ポスト

英国の水道会社の民営化、サービスが向上するどころか、民営化時は負債ゼロだったのに、水道管や設備への投資ではなく海外の投資家への配当のために借金をして150億ポンドもの負債が膨らんで破綻寸前になっていて水道料金は爆上がりなので、民営化でサービス向上や料金が下がるというのはお花畑である

メニューを開く
kazukazu@kazukazu881

サッチャー政権で民営化されたロンドンの水道会社テムズ・ウォーター、投資家が引き上げ始めていて、破産しそうなのか。しかも、テムズ・ウォーターに巨額投資しているのはカナダの公務員年金基金と英国の大学年金基金で、カナダの公務員と英国の大学関係者が連鎖でダメージを受けるとか、知らなかった

kazukazu@kazukazu881

みんなのコメント

メニューを開く

2023年初まで22年間英国在住でした。 英国の公共事業民営化=権勢者による私物化について加えて。。。皆さんご存知のとおり、利権構造の一端ですので、例えば水道会社に海岸線へ未処理排水を許す悪法なども立法されており、既に健康被害も散見されるようになって久しいです。

tomokop@tomokop

メニューを開く

竹中平蔵の新自由主義的発想で、社会資本を外国に売り渡し、非正規職員化することが「改革」とする。小泉以降の政府のやり方と維新の方針。日本凋落の元凶だ。

たこはち@HTrr2CyfghOmaxO

メニューを開く

日本郵政も同じですね…

なんとなく@nantonaku75

メニューを開く

水道は公営であるべき。

tatsumi@statsumee

メニューを開く

サッチャーの大失敗。

カタグロトビ@SVkithtnnaxNu4S

メニューを開く

日本国に対しての利益相反を堂々とやっている訳ですよね。麻生太郎氏の娘の嫁ぎ先は、フランスの大手水道会社ヴェオリア・ジェネッツの幹部です。 フレデリック・デホン氏が彼女の配偶者です。彼はシオニストのロスチャイルド一族の分家の家系に当たります。この関係性を使って日本侵略です。

それが何か@xZnsCkFR1XKrw6P

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ