ポスト

そちらは北九州地区の肉肉うどんです。やわ麺の極みは、糸島市・福岡市エリアにある「釜揚げ牧のうどん」です。水で麺を締めないために麺がスープを吸います。 makinoudon.jp

メニューを開く
きくえもん@単身赴任中@jyuras

九州のうどんはやわ麺って聞いてたんですけど?(怒き怒き)

ともこさん@free_style_001

みんなのコメント

メニューを開く

これが、牧のうどんですね。 うどんがスープを吸うから、ヤカンにスープが入ってます。 pic.twitter.com/yuWPRZPj1C

ユーワンムーバー@1_mover

メニューを開く

おおきに!福岡市がやわ麺の本場なんやね。大阪の有名店では釜揚げを「釜抜き」って読んでて人気がありますよ!

きくえもん@単身赴任中@jyuras

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ