ポスト

ゼロワン、よく「お仕事5番勝負のことばかり言われるが本当にヤバいのは飛電製作所編」みたいな話をされるんだけど、個人的には5番勝負編の方がキツかったんだよな 人類が不正する→ヒューマギアキレて暴走、ゼロワン登場→サウザーの介入、ゼロワンボコボコ これが数週間続いたのはストレスだった

メニューを開く

あっちゃん@achan_t0125

みんなのコメント

メニューを開く

メタクラ暴走で1000%を初めて?倒した時、スッキリしたぐらい人間側本来の醜さでストレス溜まってた。 裏の不破(亡)&滅亡迅雷側の話とイズの可愛さで見てた。 バーニングファルコンも好きだけど。

五月雨刹那@t2QgYpYWXzsYH3S

メニューを開く

結構拡散されてきたので補足 お仕事5番勝負編がむむむポイントなだけで一応ゼロワンは好きな部類には入ります

あっちゃん@achan_t0125

まあなので自分はゼロワンに関しては、お仕事5番勝負編で感じたストレスがデカすぎたせいで、それ以降はストレスから解放されたような気持ちになってたので全く不満はないという珍しい人間なのです

あっちゃん@achan_t0125

メニューを開く

悪人に特に制裁がないのがホントによくなかった。 特に家売と政治家の不正とか。 子供が見る番組に対してそんな騒ぐなって言われるかもしれないけど、子供が見る番組だからこそ、そういう悪いことしたらダメだっていうのを表さないといけなかったと思います。

ヌーヌン@Gq9E0

メニューを開く

途中の2勝が全く記憶に残んなかったのも凄い。 消防士のやつとかエピソードとしては王道で良かったのに。

メニューを開く

いくらストーリーの質が良かったとしても、子供向けヒーロー番組にあるまじきカタルシスの無さなんだよね

メニューを開く

レドルバス先生が仮面ライダーチェケラだの 新お仕事5番勝負してきたネタは笑った

夢方瑞子🐁@nezumitukii

メニューを開く

お仕事5番勝負は結局負けるところもモヤっとした

たなちゅう@パラ袮音の人@doutai

メニューを開く

五番勝負…なんか、ムカムカしてたなぁ 生け花とか、家とか… ゼアに悪意をラーニングさせるとか、アークとリンクさせるとか…であるなら、その手前で中断しても良かったと思うし コロナ禍でストーリーの変更はあったと思うから、どこかで違うストーリーも予想されていたのかな?

翔_KAKERU@KAKERU_7

メニューを開く

サウザー(垓)による絶望感の演出のつもりではあったと思うけど、その絶望感の対象である垓が最終的に意味のわからない雑な描写の後に何故か味方についたから、あの五番勝負は結局意味のないものに成り下がってしまったのが残念だった コロナで撮影できなかったのも理由のひとつではあると思いますが

(エリクス)ARIYX@ARIYX0115

メニューを開く

FF外から失礼します あの時は勝てていた勝負だったら 強制ハッキングで無効 久々に出た初期フォームチェンジたちは吸収されて良いとこなしの 噛ませ犬 第一明らかな天津側に明らかな不正、捏造があったなら勝負云々より警察に引き渡すべき とかで突っ込みどころだらけでしたね…

絶望職人@ultridercure

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ