ポスト

退職代行の会社もカスハラを受ける事があるのか この電話対応レベルの会社なら退職代行使って退職して正解でしょ 仕事中に対企業の電話でこんな言葉使いした事無いな pic.twitter.com/XOtC7TjU9A

メニューを開く

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

みんなのコメント

メニューを開く

まあ気持ちはわかるけど代行サービスさん関係ないし。一時の感情をコントロールできない、そういう態度がある企業風土が退職理由だな 代行会社さん、こういう企業ランキングにしたらいいわ。企業評価として有効よ。

ちゃんたら@2525masuo

メニューを開く

退職代行モームリだと確かに相手企業から「ふざけてるのか?」って声が出るのもわかる そこで「大日本愛國労働者同盟」とかどう考えても面倒くさそうな社名の子会社を設立しておいてそっちに引き継ぐのも有りかもしれん

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

メニューを開く

こういうヤツ(上司)がいるから こういう商売が成り立つんだよ…

きみかとさん@kimikato

メニューを開く

外部の人間にさえこんな対応してるんだもの。 自社の従業員にどんな扱い、接し方をしてるかは推して知るべし。

insulated truck運転手@phoenix_corner

メニューを開く

こう言うやめ方に腹が立つのはわかる。 が、公式の場でぶちまける時点で企業以前に社会人としてアウト。

俊也🌸野球⚾️🎌侍ジャパン🌸中日ドラゴンズ 基本フォロバ100@TKingGhidorah

メニューを開く

確かにこのような電話はダメな気がします。 「おたく」って言い方が丁寧過ぎる気がしますね。

人生相談屋@jinseisoudanya

メニューを開く

この短時間でボロが出るほどの会社でしたらそりゃすぐ未来がないと踏んで転職もしますよ

くまはち(アクエリオンの人)@kumahachi0

メニューを開く

いや別に客でもなんでもないんだから相手が無礼な態度をしたらそれに合わせた態度で一方的に要件をどんどん言って切れば良いのでは? あるいは音声流すだけにするとか。

A-シッダマナ@a_siddhamana

メニューを開く

うーん。音声聞いたけど。電話録音は違法性はないけど、事前に言ってない上、無許可で公開したら、プライバシー侵害や名誉棄損に当たる恐れはないのかな?一応相手の声を多少変えてるけど。どちらにせよ、暴力ふるわれるわけではないのだから、自分で退職の手続きするべきだと思う。大人なんだから。

人気ポスト

もっと見る

トレンド20:53更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
    • ゲーム
  2. 2

    ニュース

    物理的に

    • サーバーの電源ケーブル
    • 遠隔からサーバーを起動
    • 電源コード
    • 仮想マシン
    • プライベートクラウド
    • 感染拡大
    • サイバー攻撃
    • 物理的に抜線
    • KADOKAWAグループ
    • 見せたくない
    • 抜線
    • 緊急停止
    • パニック映画
    • 電源ケーブル
    • KADOKAWA
    • データセンター
  3. 3

    エンタメ

    DECO*27

    • 初音ミク
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    プリンセッション・オーケストラ

    • タカラトミー
    • シンフォギア
    • プリンセッション
    • アニメ
  5. 5

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • 廣瀨
    • 初ホームラン
    • プロ初ヒット
    • ホームラン
    • ホームラン?
    • プロ初
    • ソフトバンク
  6. 6

    エンタメ

    若者のすべて

    • フジファブリック
    • 余命一年の僕が
    • 余命半年
    • よめぼく
    • ヨルシカ
    • 出口夏希
    • 永瀬廉
    • 亀田誠治
    • 映画主題歌
    • Netflix
  7. 7

    インターネット老人会10連ガチャ

    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • Re仮
    • ニコニコ動画Re
    • ニコニコ動画
    • Re:仮
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    女皇陛下

    • ショートアニメ
    • グラモスの余燼
    • グラモス
    • ショート
  9. 9

    ITビジネス

    コメ荒らし

    • コメント非表示
    • NG機能
    • 荒らし
  10. 10

    エンタメ

    ここに帰ってきて

    • リリース
    • 2024年
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ