ポスト

都の担当者は「もっとたくさんの人に来てほしい」と言いました なら、他の公園と同じにせずドイツ製の大噴水、小音楽堂、明治36年の開園から大きく育った樹木を世界に向けてアピールすれば イベントで一時的に来園者が増えるよりも、ますます日常的に来園者が増えることでしょう #日比谷公園を助けて pic.twitter.com/ot5Fm2EuXx

メニューを開く

日比谷公園の歴史と文化をこよなく愛する会@hibiya_pk

みんなのコメント

メニューを開く

日比谷公園の再生整備を礼賛する人は無責任だ。東京都の取ってつけた「バリアフリープロジェクト」を鵜呑みにするのもびっくり。絶対に必要な工事なら東京都はもっと堂々と情報発信すればいい。物価高に悩み苦しむご時世に数百億円もかけて大規模工事を望む都民なんて本当にいるの?誰のための工事?

メニューを開く

通りを隔てて劇場などのある日比谷の街から隔離されているがそれが繋がるだけでも利用者は増えると思うよ。都立の公園なのに過去の一部の人が独占しようとするのは宜しくないな。

muramatsu, k@x_ludens

メニューを開く

東京じゅう樹木伐採して、おんなじような広場公園ばっかにしたら、インバウンドだって飽きて離れますょ😑 すでにいろんな歴史的オブジェがちりばめられた日比谷公園は、歴史の宝庫✨ 今のままの日比谷公園を残す努力を‼️ #日比谷公園が危ない #大噴水も小音楽堂も壊さないで #木を切らないで

名なしのPINTO🇺🇦@PINTO87660306

メニューを開く

はっきり言って日比谷公園はあのレトロな、少しごちゃごちゃした雰囲気が休まるんです。むしろ緑をもっとふやしたほうが日常的に人が来るでしょう。 人工美に疲れた都会人にはかけがえのない公園。 樹を切るな、橋なんかかけるな。 #日比谷公園

弱者を忘れない人を応援する@Q9EtKGcUI45tS3G

メニューを開く

イベント広場なんか要らない!キレイなお花たちや大きな木陰、噴水、音楽堂、意地悪ではない木製のベンチ、鉄棒やシーソー、ブランコ、砂場などがあれば老若男女が集えます。一部の企業が潤うだけの公園なんて本末転倒。

passista-k@保証人制度をやめろ!@passista_jp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ