ポスト

石丸市長のこれは、もはやサボタージュじゃないか。 市は交渉する材料を持ち合わせてないから、JR 芸備線のダイヤ改正に対する交渉はできないと石丸市長は答弁している。 だが、例えばJR京葉線がダイヤ改正が、県や市の要望を受け、一部撤回された事例がある。 youtube.com/shorts/3F_R-xc…

メニューを開く

アキラ120%@akiraph52

みんなのコメント

メニューを開く

京葉線は千葉市でアンケートの8割の方が悪影響がありとし、その他の沿線の市、町から多くの声が上がってました。 県、市はこの様な論拠を持って交渉をしています。 市の単体ではなく、沿線地域も巻き込んでいるので 合理性を感じます。双方にとってのメリットを提示しなければ、ただの圧力では?

ゾルトラーク@qiJXdlOiZB73181

メニューを開く

さらに、石丸市長は「ダイヤの改正はニーズに対して民間事業者が適当なサービスを提供した結果」と、民間事業者側の人間のようなことを言う。 どっちの味方やねん。 何度もいうが、他の自治体では要望を出してダイヤが見直された例がある。 むしろ市長が邪魔やん www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20…

アキラ120%@akiraph52

メニューを開く

都会の感覚で仰っているのなら正論です。 ただ、芸備線てのは利用者数も少なければ運行本数も全然違います。 要はお荷物の赤字路線。 私が地元民なら廃線にならないことは願いますが、それ以上の要望は躊躇います。 www3.nhk.or.jp/hiroshima-news…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ