ポスト

妊娠中に血圧が上がり以来他院で降圧剤を飲んでいる若い方。最近むくみが気になっていると訴え。むくみとなれば心、腎、甲状腺機能なんかを調べるのは当然ですがまぁ異常なし。 気になったのは血圧が低めな事。…

メニューを開く

リッチストライク🥕🥕🥕🥕🥕🥕@dJrTEnftip9skHs

みんなのコメント

メニューを開く

高血圧症はまやかしの基準のせい 4月から160/100以上に変更のようです その人にとって必要な血圧をやたらと下げるのは良くないです 超高齢者、数年で寿命かもしれないのに下げてふらつかせて、 活気なくしてどうするんだ‼️と思います。150/90位問題0。 100以下が多い人少なくないです。

メニューを開く

自分の経験上ですが、Ca拮抗薬による浮腫は意外に多くて「何で浮腫んでるのか?」と思った人にひょっとしてと思いながら降圧薬を変更したらすっと改善することあります。

バイパー@HAGENOKINBA

メニューを開く

降圧剤はたった1人の日本人が 利権のためにレール作りをして それが通ってしまった。 見直されぬまま今に至る。 降圧剤の6割を日本が消費している。 降圧剤漬けの日本人。

メニューを開く

妊婦に硬化剤😱 どんな医者やぁ? 顔見てみたい!😮

AI知能VS自然知能インディ@wv75n

メニューを開く

なぜ血圧が上がっていてそれは何か悪い原因によるのかをちゃんと調べて欲しいものです。たぶん出来ないんでしょうけど。 私は10年くらい続けていた降圧剤をやめて2年以上になりますが、年齢+90基準よりはずっと低く、朝がたふらついて階段から落ちる事も無くなりました😄

こんがりキツネ色@yutanpop0

メニューを開く

そういうのを医原病って言うんですかね😱 良かったですね、その妊婦さん。 先生に相談しなかったら、薬漬けになってたかも😰

カモかも?@jkamonoko

メニューを開く

妊娠中に降圧剤飲むってあるんですね😱 血圧って必要だから体が上げているものを規定の数値を超えたらすぐ薬ってなんとかならないもんですかね😭

りっちぇ@riche501

メニューを開く

先生に出会えてよかった😊 薬が原因の浮腫って意外と多いですよね。 施設にいた時、利用者さんに多くみられました。 無理やり弾圧ソックス履かせてみたり😂 結局、症状は治まりませんからね。 減薬求めると、また医者が煩く言うし🙄笑

メニューを開く

私も降圧剤やめたら むくみが少なくなりました。 そういうことだったんですね🙂

じゅごんまんぼう@jh8gbe

メニューを開く

嫌々受け入れては居たけど、良く考えたら大間違いな対策でしたね!そのステイホームで、みんなどんどん不健康になった😥 『おうち○○』大嫌いな言葉の一つ😧

tora0802@tora0802

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ