ポスト

例えばね、日本の小学校教科書国語。 低学年の今何が掲載されてるか知ってますか?子供が大きい人やいない人は知らないと思うけど、今だに太平洋戦争で親が死んだとか戦争被害で何ちゃらという悲惨な話をじっくり読まされんですよ。小学生が。国語で。社会科じゃないの

メニューを開く

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

みんなのコメント

メニューを開く

親が死んだ、空襲で死んだ、街が焼けたとか延々読まされんの。お題目は国語のお勉強ですよ。だからみっちり読まなければいけない。楽しい話なんて載ってないんですよ。

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

メニューを開く

私も戦後教育受けた年代ですが、親は戦前生まれ、実際に体験もしたけど、悲惨という言葉は一度も聞いたことありませんでした。確かに被害は沢山あったし、貧困は今とは比べ物にならないけど、事実を事実として述べただけです。 寧ろ父親が息子達に厳しかったのは、いざとなったら自国の為に戦う為。

Angemignon@Angemignon3

メニューを開く

教科書ではありませんが、教師が推奨する本を拒否したら(もっと読みたい本があったから)ものすごい形相でいろいろ言われました。

まわり道@ePGOre657JXRyjG

メニューを開く

NHKの"みんなの唄"もそうだった、今もそうなのか知らないけど、 小学校で音楽の歌って「通りゃんせ、夕焼け小焼け、赤とんぼ、ドナドナ、月の砂漠……」 どうして暗い、切ないのばかりって😨 振り返ってみて、ずっと思ってた。

おっともっともっとおっとっと@QgxVu5C4WMaB1QQ

メニューを開く

つまり小学生は自虐教育を国語でやってるというわけですね。左翼が多い教育界だからでしょうが。 右翼は歴史教育の話ばかりだが、国語に目を向けよと。

Alsnova@alsnova

メニューを開く

「一つの花」とか代表例ですね。 課題図書に指定されるのもそんなんばっか。 小学校の社会科歴史なんて、ロクに読める漢字も少ない段階で日本史を教える意味があるんだろうか。教える事柄が少ない割に「平和教育」って感情を揺さぶることに時間振ってるのは社会科学教育か?と問いたい。

をこんつば@Kon2ba

メニューを開く

戦後80年近く経っているのにまだこれですからね。子どもたちはこれで「#音読」して親がそれを聞かなきゃいけないという課題が。どういう暴力だよ!と。 pic.twitter.com/6ZRQ76Nup2

仏塔 ぐでだま亭@wheyh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ