人気ポスト

イカナゴに初の餌やり実施 不漁続くシンコ漁、漁師ら危機感強く 明石と淡路の3漁協 kobe-np.co.jp/news/akashi/20… 近年不漁が続くイカナゴのシンコ漁。シンコの餌となる動物性プランクトンが減っていることも一因とされる。

メニューを開く

神戸新聞@kobeshinbun

みんなのコメント

メニューを開く

緊急避難的にあくまで特例でやるならいいと思うけど、魚が減った原因はそれではなく、なぜプランクトンが減ったかを考えないといけない。というか、何年も前に学者たちが考えて科学的結論はほぼ出ていて、あとは政治の問題と思う

ふりっくす🌏@Frix56748

メニューを開く

浄水場排水での窒素やリンの規定数字を変更するように環境省に働きかけましょう。可能なら条例で大阪湾の自治体、大阪府・兵庫県が条例を制定したらいいけど、環境省が態度を変更しないとだめな予感が大きい。淀川つながりってことで京都府や滋賀県も加わるとなお良い。

世の中広いようで狭い@serendipit91517

メニューを開く

砂地で夏眠するイカナゴ 海底砂の採掘、底曳網や海底耕作などが原因では? タコの減少の要因に、目の細かい網でのイナカゴやシラス漁も上げられていますね。

たんま・JSSDF 💉3済@tanma_hcd01040

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ