ポスト

Y姫雑談3 ハワイをアメリカが侵略して、アメリカになったように、アメリカすら、イギリス人がインディアン(ネイティブアメリカン)の土地を侵略して、アメリカを建国したのです。日本では、G発のあるところの殆どが、過去に明治政府に刃向かったところばかりというのも、ある意味で侵略です。

メニューを開く

智子@第444代目@UF_dynasty

みんなのコメント

メニューを開く

江戸幕府に忠誠を尽くした会津藩(福島県)は、原発まで造られて嫌がらせを受けたのですね。 長岡藩(新潟県)も悲劇的でしたが、原発を造られてますね。 庄内藩(山形県)は薩摩藩邸の焼き討ちをしたのに運が良い。 (勤王の清河八郎がいた事と、西郷隆盛の尽力のお蔭様) 🤔✨

Tsubaki0110@tsubakl0110

メニューを開く

以前に智子さんの紹介文で、ウガヤは沖縄に来て、そこから北海道まで移動し、北から日本に入ったという記事を読んだ記憶があります。 そうして北から日本に入り、縄文人の諸部族を平定していき、最後は富士山の麓で定着したと私は考えています。

村串 正治@UMxiRGtiE5D9EMU

メニューを開く

言われて見れば 佐幕派だった藩or維新後に反乱を起こした県にあるなあ

京の大阪人@NoMaskNoVaxWelcomeUBI@exodusOSKtoKYT

メニューを開く

>日本では、G発のあるところの殆どが、過去に明治政府に刃向かったところばかり これは、評価が分かれるかもしれません。 仲間うちであり、G発利権を誘導したとも解釈できます。

メニューを開く

侵略から奪い合いの 歴史から 自由で 与え合いの 歴史へ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ