ポスト

本日の辞書引き:「血相」:国語辞典だと、基本《血相を変える→顔色を変える》以上の説明はなく、よい方に変わったのか、悪い方に変わったのかわかりにくいわけですが、 和英も串刺しすれば、対応英語表現や 〔怒って〕の注釈で、シソーラスを引けば類語から方向もわかるのだなぁ、と。

メニューを開く

Sakino Takahashi@sakinotk

みんなのコメント

メニューを開く

それにしても、新和英大に 〔怒って〕と〔真っ青になって〕の両方が併記されているのは助かります。 →ほんと、常々申し述べていることがらではありますが、英語が読める人は和英辞典を日日辞典(国語辞典)として使いましょうね。

Sakino Takahashi@sakinotk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ