ポスト

上川大臣の発言が話題になっています。次期総理候補とも言われている方ですから、突っ込まれる余地のある発言をしたことは、正直、軽率だったと思います。 他方、配信したメディアの第一報の見出しが 「私たち女性が産まずして何が女性でしょうか」と述べた。 だったものが…

メニューを開く

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

みんなのコメント

メニューを開く

そんな事をXする前にトリガー解除どうなりましたか? 電気代も上がり、再エネ賦課金?森林環境税? あなた元財務省でしたよね? 貧乏な国民の為に一個人ではでは出来ない事を国民の為に頑張って下さい。 宜しくお願いします。

名無しの権兵衛@EcEQsEa69WfWAPh

メニューを開く

葱麁, 一起互粉嗎?

Denise Isaiah(Mutual concern)@GCharlesv22501

メニューを開く

文脈を無視した批判は「突っ込み」ではなく、ただの「言い掛かり」。本件は上川外相が野党から言い掛かりをつけられただけの話でしかない。 こんな言い掛かりをつけるしか能がない野党の皆さんには、心底失望しかありません。

メニューを開く

玉木さんらしい落ち着いたポストだと思いますが、ここまで恣意的に切り取られては突っ込まれる余地のない発言は無理ではないでしょうか? pic.twitter.com/w5PWy4pODW

メニューを開く

闇くま情報では、共同通信が「うむ」と訂正と同時に自社捏造を立憲のせいにして改竄したとのこと。改竄記事の発信時間は元のままで修正せず。証拠も同時に示しています。 何を信じていいのやら? 他意はなくとも誤解を招き易い表現での発言には特に留意すへきという教訓の好例ではありました。

japanese hermit@HermitJapanese

メニューを開く

玉木先生は尊敬してるし応援もしてますけど、この見解には反対。発言そのものにはなんの問題もないしメディアのリテラシーこそ問われるべき。 むしろ「民意の代表たる議員こそ表現の自由は最大限担保されるべき」です。 発言を萎縮し過ぎて、民意を代行できなくなる方が遥かに問題です

ただの通行人A@thukounin112233

メニューを開く

言ってることがちゃんと理解できないメディアの方に問題がある。また女性が子供を産むことができる能力を持ってるのも事実。

mebiusmaxwel@MaxwelMebius

メニューを開く

最初から「生む」と書かないことにどう考えたら悪意が無いと言えるのでしょうか? 一応、ペンのプロの方が書き、もっと偉いプロがチェックしてるんですよ?

まじめな華ちゃん🐢🇯🇵@kameoka8787

メニューを開く

軽率ではない。恥でもない。当たり前の 意見を彼女は説明しただけ。 産む意欲を排除する過去の理論では、 もう国家は限界に来てますよ? 政治家は「国民だます言葉遊び」止めて、 実務実直に未来に向かいましょう、 ってこと。 反対と言っても何も進みませんよ? 不妊症の財政負担になるだけで。

なるほどザワールド!@Su303303

メニューを開く

上川氏は全く軽率ではないと思うよ。 後半は極めて賛成。 こういう揚げ足取りの糞メディアによって、戦後どれほど政治が遅滞してきたことか。 #上川陽子

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

上川大臣の発言が話題になっています。次期総理候補とも言われている方ですから、突っ込まれる余地のある発言をしたことは、正直、軽率だったと思います。 他方、配信したメディアの第一報の見出しが 「私たち女性が産まずして何が女性でしょうか」と述べた。 だったものが…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ