ポスト

前半部が、日本人が良くやりがちなビート 後半部が、ホントのダンスビート 今更言うまでも無いが、違うのはハイハットの強弱のつけ方だけ。 pic.twitter.com/gnJSku2P0g

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

前半は日本人が良くやってた、頭にアクセントの強いパンクっぽいビートなんだよな。これを高速にやると踊れるわけがないんだよ。

メニューを開く

これは小室哲哉がUKでトランスにチャレンジしようとして、「ビートが違う」って断られたエピソードそのまんまだな。

Takashi_Ishihara_BB@bb_taki

メニューを開く

前半は軍隊の行進――運動会でさんざんやらされる 後半はダンスビートだが、いま、学校でダンスやってるそうだけど、まさか前半の軍隊ビートじゃないよね

メニューを開く

CASIOPEA のAsayake を弾こうとしてイントロが和風になって仕舞うやつ…

hajimeo / hazimeo (a.k.a former author Zantei)@hazimeo

メニューを開く

ありがとうございます。 なるほど〜 話として拍の取り方が違うと 時々、聞いてたのですが 実際に音で聴くと分かりやすいですね😊

瀧川正靖@takigawa_w

メニューを開く

前半がrocksで後半がhouse of jealous lovers

メニューを開く

前半をダンスビートと考えてる日本人なんているの?

レベル20@G8LLbFlsD467882

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ