ポスト

2019年参院選を巡る大規模買収事件で、東京地検特捜部は元法相の河井克行(61)から現金を受け取った地元政治家ら100人超を公職選挙法違反(被買収)容疑で調べる中、各検事による事情聴取の 進捗状況を一覧表にまとめ、現場の検事たちも閲覧できるようにしていた。

メニューを開く

Nous Aimons AIMer@HalbWiener

みんなのコメント

メニューを開く

「○」は「自白した」、「×」は「自白しなかった」を表す。担当の検事名も記され、どの検事がいくつの自白を獲得したのか一目瞭然だ。検察内部では「供述対照表」と呼ばれ、ある幹部は「組織として捜査を効率的に進めるため、容疑者の認否を管理するのは通常のことだ」との見解を示した。

Nous Aimons AIMer@HalbWiener

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ