ポスト

何か「こんなの誤操作で暴走するだろ!」って噴き上がってる方も多数見受けられるけど ハンドルの所にアクセル、ブレーキを付けると ハンドルを持ち替えたりしてぐるぐる回すって操作をしなくても良い舵角にする訳で 90°くらいでフルロック コッチの方がヤバいと思うのよね🤤

メニューを開く

ぼるしち@kj94444018

みんなのコメント

メニューを開く

両足が不自由な友達は何十年も前から手だけで運転できる車に乗ってた。なんで今頃ニュースになってるんだろう。

ヤギ@アザースジャパン合同会社@athers_japan

メニューを開く

ステアリングのキレ角は速度に合わせて増減するんじゃないかな? 昔もそう言う機構持ってる車ありましたし

けんけん@Ken2a

メニューを開く

ステアバイワイヤなので舵角は可変してます

メニューを開く

むかーし親戚が中央分離帯のある所で転回中に事故ったのよ、借り物のセリカでね。その人、ハンドル切ったら戻す時に「滑らせる」人だったのだよね。 操作系ってちょっと仕様が違うだけで難しいんだよな〜

大村力也@6XSjRcV2i7aw01j

メニューを開く

なんかメーカーの独りよがりっぽいんだよね。閉所でテストして、パラ選手を担ぎ出して、、、 某プリウ○のシフトセレクターとか従来のレバータイプに戻したらどの位コストが掛かって、どの位事故が減るか見てみたいよ。

大村力也@6XSjRcV2i7aw01j

メニューを開く

つまりは先祖還りした訳じゃね。 pic.twitter.com/lAhIiUw6aI

たけっぱち@冒険者(闇の魔王)@takecha05485540

メニューを開く

多分高速で急ハンドルで横回転クラッシュすごそう

ゆポケ@yuyupok

メニューを開く

同じ事思いました。 ハンドルすっごいピーキーになりそうですよねぇ。 速度に応じてハンドル切れる量が変わるような制御は着きそうですけども

あぬびす@懲罰部隊参気筒夫婦@anubisrg80j

メニューを開く

咄嗟に大きめに切るともうフルロックか……

n日後にさくちゃん推しになるてれ🇯🇵 (噛みつきません)@tere_teretwi

メニューを開く

車庫入れが大変だわ。

オナホ作りたい垢@onahotukuri

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ