ポスト

●日本語の終わり4  暑かった昨夏、TVで毎日放送された「熱中症警戒アラート」。警戒のことを英語でアラート(alert)という。つまりこれは「熱中症警戒警戒」の意。アラートは不要。無暗な英語使用は日本語の卑下、無意味な外国語礼賛だね。 pic.twitter.com/vajllbdhC2

メニューを開く

Masato Niitsu@masatoniitsu_jp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ