ポスト

憲法98条に憲法に反する法律は効力が無いってことになっているのだから、男系の男子と定めた皇室典範1条は憲法14条の男女平等に反して無効になる。旧宮家の男系男子の養子などダブルで14条に抵触する。義務教育の国語力で読み取ることと違うことをするなら、一度国民に問うのが筋ってもんだろう?

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

その通りです、国民をどこまでないがしろにしるのか さらには憲法を、皇室を、どこまでないがしろにするのかと思います マスコミちゃんと報道してほしいです男系論のやばさを

らがなひ@naaringo

メニューを開く

お前、バ◯?女子大学は男子は入学できないけどそれはどうなるわけ?宝塚歌劇団は? 男女平等なんてあくまで原則で例外は認められてるの 天皇の地位はその代表的なもの 合法的な差別だから遠慮しないで女子は排除するべき

シルエットサウス@shiruettosausu

メニューを開く

皇室典範17条は、皇后・皇太后・太皇太后・内親王・女王等の女性皇族にも「天皇に代わり天皇の名を持って国事行為をなす」摂政就任権を認めている。つまり皇室典範自体「女性にも天皇の仕事はできる」と言ってるわけで、それにもかかわらず天皇だけにはさせない 皇室典範は矛盾まみれのポンコツ法

YOKONATSU@yokonatsu2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ