ポスト

てかこれ日本人が英語話せないのがわるいって言われてるけどそこじゃなくて英語圏ではない他国に自ら行って英語を当たり前に通じると思ってる傲慢さがムカつくんだよな

メニューを開く
酒鬱@nununu5nunu

まじで最近しぬほど外国人いるけどさ、あいつら1ミリも日本語話す気なくて何が何でも英語で突き通してくる感じいけ好かない

みんなのコメント

メニューを開く

「英語が世界で1番通じる言語であること」「英語圏の人間が」っていうのがポイントで日本人が他国で日本語・英語使うことじゃないです

メニューを開く

英語は傲慢になっても良いくらいには普及してると思うけどな😥

百日紅@Uber東京@uuuu_uberman

メニューを開く

英語話してるやつが全員ネイティブだと思うとこういう思考になるけど、非ネイティブで、最も通用しやすい共通言語として利用してる人が多いと思うんだよな 自分だったらヨーロッパ行ったら絶対英語使うし、なんならアジアでも使うと思う

のなめ@llloss7

メニューを開く

相手が何気なく英語で喋っていたとしてもそう見えてしまう時もあるし、実際に"この程度の英語もわからないのかw"って態度出されたら、言われたら凄く嫌な気持ちになるよなぁって思った。

ガンヅギヒイロ@Q3gSlmnLWk36525

メニューを開く

前向きなら伝えようとするし、後ろ向きなら日本語たのんますってだけですよね

ゆ X 東京Uber(上野会の人)@oyu_oyu_sayu

メニューを開く

英語は共通語であり、英語を義務教育に取り入れてる先進国では英語が通じるのが当たり前なんだよね。 外国人に英語で話しかけられたぐらいで苛立つのは大人気ないと思う。

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

俺前外国の方に『綺麗な日本語』で道を聞かれた 別にそれぐらいなら英語で説明は出来るけど、『日本語』で聞かれて結構嬉しかった

メニューを開く

みんなではないよ。まず殆どの外国人は日本人には英語通じるとは思ってないから諦めてるし、一部の外国人はカタコトでも「ありがとう」とか言ってくれる。それより中国語で話しかけてくる中年中国人女性とかの方がいけ好かない。

マルハラ@sarasumitoma

メニューを開く

自分から翻訳機を出すでもなく、なんで伝わらないの?みたいな感じで自分が英語で話しかけ続けるのをやめないところもまた傲慢だと思う

詩羽🐤(しいは)@Tirimen_Nekko

メニューを開く

これはほんとにそう。当たり前に訛り全開の英語とかでべらべら喋ってきて、アイドントスピークイングリッシュ、って言ったら大きくため息つかれた。んで、英語喋れる人に対応してもらったけど、「あの人の英語めちゃめちゃだわ、聞き取れるわけない」って言ってた。俺も外国で方言使ってやろか

みなと🫐🩵@fzminatoebc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ