ポスト

そうですか? 秩序だって整然と行動しているのは生産性の基礎でしょ。

メニューを開く
動画紹介@douga1975

日本人の生産性が上がらないのはこういうところ

Sato_経営者から見た日米@hetare_keieisha

みんなのコメント

メニューを開く

敢えて言わせてもらえば、片方を空けて歩かせたりすると、エスカレーターが壊れやすくなり、修理が増えて生産性が落ちるかもしれません。

鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター@daikonbana

メニューを開く

エスカレーターの場合はちょっと違うかと。 メーカーとしては片寄って乗るのはやめてくれと言っていたかと。

メニューを開く

いちいちくだらないところで生産性が、とか考えている方が非生産的という矛盾

ともやん@保護者から教育改革@UQoodVmqeqdKg1k

メニューを開く

エスカレーターは左右に乗って、という秩序を守れないことを、生産性がないと言っているのでは?

消費者志向錯誤者@AwVw7daqs4TwJr3

メニューを開く

エスカレーターの片方だけに寄るのは辞めるべきですけどね このせいで移動はスムーズじゃないし機械は片方だけ消耗して故障の原因になるし片方にしかもたれられない障害者の迷惑になるし百害あって一利なし そもそもエスカレーターは歩いて乗るのは駄目だとメーカーも言ってるし開ける意味が無い

すばる🍙@O4FpGtHgrJqnpBY

メニューを開く

この特徴が顕著に表れているのが他国には根本的に真似できない日本の製造業の特徴なんですけどね。

メニューを開く

「駅が2列で止まって乗れ」って明言してるからね

みこ(サブ)@ilovefishinguso

メニューを開く

中国のコストコはとんでもなかったなあ

真野康彦@変化系能力ねこ@cancerMW

メニューを開く

2列になって止まって乗った方がダラダラ並ぶより人を多く運べるのだから生産性は上がります 尚且つ事故での緊急停止や機器の劣化を防いでいる そもそも歩行禁止です pic.twitter.com/hbsoDje958

たろう@kyg_fs_yer

Yahoo!リアルタイム検索アプリ