ポスト

母校周辺の人口ピラミッドを見てみると、工・理学部が近い五十嵐二の町・大学南二丁目は圧倒的男性率なのに対し、文系学部が近い五十嵐一の町・大学南一丁目は男女比が半々に近い! 古くからの街の五十嵐には学生以外もそれなりに住んでいるのに対し、新興住宅地の大学南はほぼ学生という対比も面白い pic.twitter.com/qNFPiD83qA

メニューを開く

ジオの浦@geo_no_ura

みんなのコメント

メニューを開く

工学部の同期が「大学を正門から工学部方向に歩くと、工学部棟に近づくほどすれ違う女子の数が減っていくんだよね…」と言ってたけど、人口ピラミッドにもそれが反映されてますね

ジオの浦@geo_no_ura

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ