ポスト

『トゥームレイダー ファースト・ミッション』(2018)、古代日本の女王「ヒミコ」の墓探しの映画だった…墓の様式はエジプト風だが、墓の取材を示すメモとか遺跡の装飾とかについてスタッフは神代文字とか装飾古墳の文様とか調べて取り入れた模様。

メニューを開く

原田 実@gishigaku

みんなのコメント

メニューを開く

「香港から船出して卑弥呼の墓を探す」話なら日本はじめ東アジアの集客が見込めるぞ、とハリウッドでは思ったんだろうけど、日本では卑弥呼の墓という話題は火種になりかねないのでかえって宣伝できなかった、とかそういう展開かな、これ。 x.com/gishigaku/stat…

原田 実@gishigaku

『トゥームレイダー ファースト・ミッション』(2018)、古代日本の女王「ヒミコ」の墓探しの映画だった…墓の様式はエジプト風だが、墓の取材を示すメモとか遺跡の装飾とかについてスタッフは神代文字とか装飾古墳の文様とか調べて取り入れた模様。

原田 実@gishigaku

メニューを開く

素材選定に奇をてらいすぎました。客観的には三国志の時代に何とか町村レベルの共同体築いてました、って話ですからね。これ以上のものにするなら日本にピラミッドがあった、とか言い出さざるを得ないので、はたと正気に返ったのでしょう(諸星大二郎読んどけ、マヌケ、が結論)。 pic.twitter.com/rydirwiqHB

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ