ポスト

恋愛シミュレーションを「私」としてやってたらそれは確かにどれも言わないになるよね 乙女ゲーなら「私」じゃなく「主人公ちゃん」にどう答えて欲しいかを考えるゲームだから… 「私」になる時点でどちらかと言えば夢女に近いんだと思う

メニューを開く

ラムネィド.@_Lamunade_

みんなのコメント

メニューを開く

そういうシミュレーション系のやつ全部最初は「私」でやるけど次第に感情移入していって独自解釈の主人公が生まれてたまに「お前は!そんな事言わないだろ!」ってなる

焼き鳥になったリタ サブ@Ritaofyakitori1

メニューを開く

RPGでも「私」として遊ぶタイプと「主人公のキャラ」として遊ぶタイプがいますね。夢女子だと思う、と書かれてしまうと、ゲームとして遊んでるんだけどな????みたいな感覚にはなるかも…

のなめ@llloss7

メニューを開く

え?好きなキャラが自分じゃない誰か(主人公)と付き合うところが見たいとかNTRじゃん…… ドMかよ……

ばっかるこーん@Bakkarumoon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ