ポスト

スーパーでこけて膝ズタズタにして泣いてる外国人の子供がいたからサービスカウンター行って「怪我してる子供がいるので救急セット貸してください」って言ったらなんかすげー嫌そうな顔されて、その後のやり取りで「自分の子供が怪我したのにスーパーの絆創膏とか買わずに救急箱借りに来た図々しいおか…

メニューを開く

元J隊Vtuberシナモン三等陸士長@CNMNSN

みんなのコメント

メニューを開く

ていうか別にこれおれの子供だったとしても救急セット借りても良くないか…? おれスーパーでバイトしてた時は怪我した人いたら客でも従業員でもサビカン行ってた気がするんだが?

元J隊Vtuberシナモン三等陸士長@CNMNSN

メニューを開く

最近は、医師以外の人が治療して何かがあると、治療した側が責任を問われるので、救急箱を貸したがりません。 私もスキー場で怪我をした時に、スキー場から救急箱を使っても良いけれど自分でしてくれと言われました。 救急箱の設置は義務だけれどなんか矛盾していますよね。

べっちゃん@Becchan88

メニューを開く

人助けを厭わなかった貴方様に幸多からんことを祈ります。

hop07@hop07

メニューを開く

40年前ですがバイクで寝雪に突っ込んで血を垂らしながら西友ストアのレジに並んで絆創膏買ったらドン引きされた俺が慰めてあげます。 辛かったね。ええんやで。

せっちゃん@ozasikigodzilla

メニューを開く

怪我の子供を癒そうと言う貴女に母性が見えたのですよ。

メニューを開く

これはどっちみち店員の対応に疑問が残るな

やまにやま@9638527410zxc

メニューを開く

さすがにこれはサービスカウンターの職員がお叱り受けるやつ お客さんが店内で怪我したならむしろ自分の方で救急セット出すくらいでなきゃいけなk

伊熊🔴⚪🟢⚫‏‎.@imariyaki0810

メニューを開く

<しっかり子持ちに見えてる ………見た目年齢?(ド直球

おつまみ@mamehaseigi

メニューを開く

DAISOで木の箱を触った時に指に木が刺さった。 店員さんに事情説明して毛抜き貸してもらえないかと聞いたら無いですって断られただけでとてもモヤモヤした。 どうしたら良かったんだろう

ねね。何かに感染しました。@YE0nLXmCdwGKnmT

メニューを開く

やさしいーー。「あっちで外国人らしき子供が怪我してるのでどなたかご対応を~」でいいんじゃないかな。それだけでもかなり親切な方です。

nyanya@nyanyatv

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ