ポスト

Xperia 1 VI はたぶんというか、物凄くリテラシーの高い人とかソニーの掲げた理想に寄り添ってきた人ほど納得いかないと思う事があるかもしれない。 4Kディスプレイ廃止とか、21:9のアスペクト比をやめたとか、カメラアプリ統合しちゃったとか。… pic.twitter.com/8bllGZ5bca

メニューを開く

君国泰将@kunkoku

みんなのコメント

メニューを開く

1シリーズはⅡ⇒Ⅳと使ってきて そろそろ次期乗換候補です というか、2年使うと偶数マーク機になるのよね 指紋センサー絶賛故障中なので 次は壊れなきゃ良いなぁ(笑)

nabe23s@nabe23s

メニューを開く

個人的に21:9を止めたのは好印象 ネットやSNSだけの為の縦長は好きでは無かったので。 全体的に昔一時期出てた「ファブレット」に近くなってて良い 漫画とか電子書籍もこちらの方が良いし出来ればタブレットみたいな3:2が理想なんですけどね。

ねこさくら@nekosakura124

メニューを開く

最近、乗り換えたばかりなんで、逆に魅力的に見れてしまいます。。。。

メニューを開く

値段が高杉な気がする 解像度落として色々やったのに ほぼ据え置きかーって感じ

こまこう@minto0589

メニューを開く

自分も、バッテリー持ちを良くするために4Kを捨てたことや、縦が短くなったこと、カメラアプリの進化などは、大賛成です。 ただ、個人的にXperiaのアイデンティティだと思っている、 「ハイエンドなのに、幅が細くて軽い」 というのは継続してほしかったなとは思いました。(と言っても微増ですが)

こんにゃく@konnnyaku24

メニューを開く

バッテリー持ちがよくなった理由として 8gen3が8gen2ぐらいまで性能落とされてて(sonyからすると制御) 4kからフルHDPlusになったことでバッテリーの改善が取れたのかな?

メニューを開く

PhotoProの存在があったからXperiaにしてましたが、このレビューを読んで次もXperiaにしようと決めました。 詳細にありがとうございます!

一成@ヤマト3199待機@darukazu

メニューを開く

個人的にはソニーらしさとスマホに求められているもののバランスがよくなったからいいなと思う。

ピカチュウP@Xperia1VUser

メニューを開く

なんだ、思ったよりいいじゃないか 21:9は少し残念なところあるが アプリ統合は別にひとつになるだけって考えるし イヤホンジャックは継続だし!

ごます神!GodMaster 🧸💎🦠🩳😈@god_master_shin

メニューを開く

初見でしたがSONY愛に溢れたポストだなと思いました。Xperia、名前でわかるスマホです。

めんたいつよし🎣🏇💻@mentaitsuyoshi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ