ポスト

昨日アイヌ古式舞踊というものを見てきました。古くから継承してきたとされる伝統芸をご覧ください。 https://t.co/sec4ljXE1W

メニューを開く

堀井正憲@Holly_knight_9

みんなのコメント

メニューを開く

れいわ新撰組の選挙活動みたい。

メニューを開く

どう言う了見? 飛び入り参加の楽しいアイヌ古式踊りだよ。 その様に、切り取って揶揄する態度こそが、意地悪で劣悪ですよ。 一体どちらのお仲間の伝統的やり口ですか? 恥を知りなさい。

matilda.k🍉@2015seijisiru

メニューを開く

やれやれ... わざわざ知ってて #堀井正憲 って... そしてここのみっともない連中がほんとに醜い

縄文ZINE@jomonzine

いまだこのレイシスト音更町議の上げた動画が拡散して、未だに煽動にのせられて嘲笑するみっともない連中が多い。この動画は音更町で行われた「鶴の舞」のイベントで、各地に伝わる鶴の舞を披露した後に、余興的に観覧者にもオープンな形で皆で踊った様子だったようだ。普段踊らない人も中にはいただろ…

shimizu yuich 🇺🇦@petehum63

メニューを開く

この中のどれにあたるのだろう? Ainu Ancient Ceremonial Dance (アイヌの古式舞踊) youtu.be/S_YSTBNNgNA?si… @YouTubeより

連鎖球菌@rensakyukin

メニューを開く

アイヌの舞踊って、こういうものだったんですね。 これは娯楽的な舞踊だとして、本当の古式舞踊を貼ってる人もいたので、そちらも拝見しましたけど、感想はあまり変わりませんでした。 どちらも簡易な自然の模写と皆で踊れるもので、芸術的な美の極致を目指すとか、そういう方向性ではないんだなと。

白雲@saku674

メニューを開く

私も大昔、コタン村で観ました。現在のアイヌ踊りとは、全然違う。ザイヌよ北海道から去れ。見苦しい。

🇯🇵千冬🚢@ChiBee98242017

メニューを開く

嘲笑している。 反知性を感じる。

MISSIN' ADDICT@missinaddict

メニューを開く

アイヌのこの手の踊りって、近年の 補助金狙いの工作だったりで、本当に 古来からのものなのか、判別できねーわ。 適当なダンサーが振り付けして作ったものも 「古来の伝統てきな~」とか嘘をつく始末だし。

刷ると@kouzi7750

メニューを開く

アイヌヘイトを繰り返す音更町議。 この動画は、イベントの来場者に「踊ってみましょう」とアナウンスされたもの。 堀井正憲の様な差別主義者じゃなければ、正式に披露された「伝統の舞」の動画を上げるだろう。 音更町の町民は、コイツが町議で恥ずかしくないのかね?

Pやん(昔は小娘)@P58189028

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ