ポスト

今日はたくさんのお客様の対応だった。 その合間に文献を見ながらツノゼミの標本整理。たいへん区別の難しいツノゼミがいた。心の目で観察する必要がある。 pic.twitter.com/jWsjcZ2Ew7

メニューを開く

丸山宗利 Maruyama🍥@dantyutei

みんなのコメント

メニューを開く

既知種のツノゼミがたくさんいるなか、1匹だけ違うのがいた(奥)。同じだと野外で思って採らなかったら、出会えなかったもの。微小な昆虫はたくさん採集して標本にしないと何もわからない。 pic.twitter.com/0Avqh6l0vw

丸山宗利 Maruyama🍥@dantyutei

メニューを開く

前方に伸びた突起の形態がだいぶ違いますね。

村山茂樹@Clunio

メニューを開く

全くの素人なのですが、こういう微妙な違いを、どうやって偶然の差ではなく明らかに違うものとして区別すべきと決定していくんでしょう。統計的にサンプル集めるのも大変そうだなと思いまして。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ