ポスト

愛猫が5/3にFIPウエットタイプと判明し、輸血後少し回復したと思ったらドライタイプの神経痙攣を起こすようになり、現在は流動食生活です。(今夜は入院予定) 神経痙攣は数値では回復しているかわからず、情報収集のため似た経験のある方はフォローさせてください🙇‍♀️ #FIP闘病中 pic.twitter.com/csxACpQWn6

メニューを開く

Aslan あすにゃん @FIP闘病中@AslanandDinah

みんなのコメント

メニューを開く

頑張って下さい!! 家の🐱(12歳)も去年10月に発症し貧血流動食は勿論医者から安楽死を提案され合併症でぶどう膜炎にまでなりましたが現在完治して元気に生きてます!!!猫ちゃんを信じましょう!

💟えいみ💟@eimijp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ