ポスト

結局、サウジの動きが気になっていました。 サウジが脱ドル化をすればBRICSの圧勝になったのですが、 サウジは最後まで立場を曖昧にしていました。 それが、サウジの場合、米国から優位な条件を引き出そうとしていました。…

メニューを開く

Dr. Shintaro Sawayama@sawayama0410

みんなのコメント

メニューを開く

サウジアラビアには米軍基地もあり、中々アメリカに抗えない側面もあるのでは?と勘繰りました🤔

トカレフ@T3485KV1ASU122

メニューを開く

日本とイギリスが、米国債を買い増ししていますが、日本危ないですよね。

HelsinkiHana@Helsinki0815

メニューを開く

その投げ捨てられた米国債は どこかの中央銀行が拾う予定

吉田 芳オ@yoyoshidashio

メニューを開く

インドもパレスチナ問題でイスラエルよりだったり、米が構想する経済回廊に色気を出してますし、BRICSは反米同盟というよりは多極化推進の為の互助会と解釈してます。利害が絡んでいるので常に足並みが揃うわけではなさそうです。

あず@ssgn8472

メニューを開く

サウジの動向がどうであれ、BRICS側にとっては、米国・イスラエルは「まな板の鯉」なのですね。

メニューを開く

サウジで詰むんだと思っていたでは良かったのですが、そのあとのサウジの振る舞いを見てると🤔⁉️でした。そして中国が動いた意図がはっきりしました!

NOBU🎣Kinako🐶Tukushi🐶@Nobu520812

メニューを開く

サウジは強欲というか「敗者の条件」で言う最後の決断に迷う者、かと思う。 この場合の中国による米国債売り崩しは関ヶ原で言うと小早川秀秋の陣する松尾山へ向けた鉄砲隊の銃撃に似て。

Safety CAT🇧🇾🇳🇪🇵🇸@Astrada_JP

メニューを開く

このままだと、サウジアラビアは欧米ブロックとBRICSとの仲介ないし緩衝の役目を果たして欲しい事を祈る。

たもっち@tamocchy

メニューを開く

なんだかんだ言ってまだまだ人類は石油に頼らなければなりませんから。アメリカは未来を見据えて譲歩するしか道はないですよね。それからまた国を作り直せば良い訳ですから。変われる良い機会ですよ。

OxYGEN🌳🌲🍀🌿🌱🌸🌷🌻🪻💐@motto21547425

メニューを開く

サウジは大量の米国の株を保有していると思うのですが、彼らはどっちの味方なんでしょうか?とても気になる一手です。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ