ポスト

京都の松尾大社や、隋書だったか唐代のものだったか中国地方を通過する際の記載に秦国との記述があったような気がします

メニューを開く

Sou_curator@SouCurator

みんなのコメント

メニューを開く

『隋書』の倭国伝には、竹斯国(ちくし?)の東に秦王国がある、と書いてありますね。 それから『後漢書』の東夷伝には、方士徐福のことに触れられていたりも。

ふひとべのべ@benobe5858

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ