ポスト

「なにわの●●●●」と言う場合、あとに来る語は外国や世界水準のことが多い。 浪速のモーツァルト 浪速のロッキー 浪速のダルビッシュ ●●●●に関東由来のものはあんまり来ない。関東の風下に立つ位なら世界を目指すという上方の心意気が感じられる。

メニューを開く
つむだい@da180_t

関西の人ってちょいちょい「大阪の〇〇」とか「なにわの〇〇」とか「関西の〇〇」と、いちいち東京や他の地域を意識した表現で地元を推してくるあたり、オリジナルとしての良さを推せない悲哀を感じるし、低評価である現実を受け入れたくないコンプレックスが透けて見える。

和田和八@MVljvEgEMD91344

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ