ポスト

文字数で触れませんでしたが、現金廃止→キャッシュレス決済の大きな問題は ・キャッシュレス決済業者が、手数料という名前でピンハネする ことです。これは消費税と違って目に見えませんが、2〜3%程度現在かかっており、今後現金がもし廃止されたら(国が許可すればその範囲で)上がります。

メニューを開く
川崎のうさお@kawasakinousao

ちょっとキャッシュレスの危険性がわかってない人多すぎ。 @ranranran_ran ・誰かが(マイナンバーや公務員に限定されない)全支出を把握する犯罪への直結 ・全支出を制御(制限)できる人権抑圧 ・完全な租税と不当な課税の実施可能性 ・現金なら不要な通貨流通の社会的コスト→一部へのカネ横流し

川崎のうさお@kawasakinousao

みんなのコメント

メニューを開く

儲かるのは○○○バンクなどですね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ