ポスト

現実(?)はフィクション(?)よりも面白く暖かい 創作を「妄想の具現化」とするなら、妄想が独り歩きする事は確かにホラーなのだが....どなた様にリモートされていたのやら それでも「主導権は我にあり」「我思う故に我あり」と切実にリアルと対峙せざるを得ない夢想家なんて 面白すぎやろ

メニューを開く
水瀬結月@mnsydk

6)状況をもう少し詳しくお話しますね。 私はもともと、小説を書くスタイルが「憑依型」と認識していました。 私の認識では、もちろん自分で書いてるんだけど、どこか「自分ではない何かに書かされているような感覚」があり、なんならゾーンに入って朦朧としている時の方が「いい文章」が書けちゃう

犬病ぬこ@【5/26ドルショ73】【7/7 I Doll71】「ソリッドパンケーキ」参加予定@nukonuko0083

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ