人気ポスト

東京は下調べせずに入った居酒屋のハズレ率が異常に高いと思ってるんですが、それは東京は下調べせずに入ってくる客が多くかつその人たちをリピート客に育てる必要がないのでレベルを上げずとも淘汰されないからだと思います。地方は常連とリピート客、口コミで成り立つのでハズレ店が淘汰されやすい構…

メニューを開く

ふらみんご@福岡@flamingofuk

みんなのコメント

メニューを開く

リピーターはない前提で一見客から出来るだけ利益あげようとする都心駅近の店と、リピーターというアセットを増やしてLTVを最大化しよいとする地方の飲み屋の差ですね 後者はスケールする企業に成長することは無いですが、ファンが多く、潰れることはない

メニューを開く

外れの店の経営は短期間で搾取して潰すのが目的。または趣味でやってる道楽。

識の小人@Zi5ywLducVVxJJw

メニューを開く

東京駅などのターミナル駅は地雷だらけです。

マルコ@yosukelin

メニューを開く

ごく狭い範囲でなら。 観光客も多い数十万都市とかだと東京と変わらないし、逆に近くに1軒しか無い様な所だとまあまあハズレでも潰れない様な。

DRKCCYBS@trancerex

メニューを開く

失礼します。私の体験ではハズレなお店のほとんどが店主が中国人(店内に貼ってある食品衛生責任者資格証にて確認)。 しかもGoogle mapで高評価なお店も多いのだが同胞からの口コミ。 吟味して入店しても入口で違和感を感じたら引き返す勇気が必要だなと。

はむさん@86_hamusama

メニューを開く

確かに、チェーン店のがベターなときあります。

メニューを開く

いい店かどうかの判断基準が甘いからハズレをひいちゃうんですよ。

⭐︎yasu⭐︎@yasu26995227

メニューを開く

なるほど 地方で混んでいる地元の店ってハズレが少ないですね。

児玉照魚@PGpI4mfXSNN0z6X

メニューを開く

新宿(三丁目含む。)はひどい。ふらっと入った店はほぼ外れ。

メニューを開く

福岡市と比較すると、ふらって入店はハズレ率は高そうだ

ドドドッ!わんちゃぶる!!@gouekg4532

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ