ポスト

【古米化してきた今こそ見直したいお米の炊き方6】 シャリ切り炊きあがり直後に素早く! ・釜に沿ってしゃもじを入れる ・十字にしゃもじを入れる (ごはんが潰れないようやさしく!!) ・しゃもじで1/4ずつ天地返しする ・天地返ししたごはんはやさしく切りながら混ぜる ・ごはんをできるだけ釜から離す pic.twitter.com/WvvJYbobTs

メニューを開く

徳山大介│(株)こめしん4代目代表(北海道札幌、釧路)@dt_komeshin

みんなのコメント

メニューを開く

【補足】 シャリ切りはすぐやらないと余計な水分が蓋に付着し、それがごはんに落ちて(釜返り)、ごはんがベチャッとなったり、ダマになります。 シャリ切りによって余計な水分が抜けて米粒の弾力が増し、空気に触れることでご飯がふっくらします。

徳山大介│(株)こめしん4代目代表(北海道札幌、釧路)@dt_komeshin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ