ポスト

1936(昭和11)年5月18日、軍部大臣現役武官制が復活する。2.26のあと荒木、真崎らを予備役編入したためといわれる。着目は当時作戦課長だった石原莞爾らの動きだ。終戦後、下村陸軍大臣は「軍の不当なる政治干渉」と反省する。当事者たちにその意識はあったようには見えないが。 pic.twitter.com/RAQqJOK85S

メニューを開く

齋藤達志@senshi64

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ