ポスト

鹿ヶ原の地名は、この10年くらいの間によく使われるようになった。以前はツツジヶ原って地元の人は言ってた。御鉢の明治大正時代の噴火によるインパクト・クレーターもある。高千穂河原から高千穂峰北麓を通って高原町に抜けるルートは、古くから「瀬田尾越え」と呼ばれてきたルート。

メニューを開く
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り@tokabakichi

高千穂峰の麓の鹿ケ原。ところどころに侵食された部分が。よいシマシマがのぞいていました。

Ryusuke IMURA@tigers_1964

みんなのコメント

メニューを開く

瀬田尾越えに道路を通そうとした計画もあった、という話も、今日たまたま聞きました。

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り@tokabakichi

メニューを開く

御鉢の火口縁にあったのと同じ色合いの灰色の石が道沿いに落ちていました。御鉢から飛んできたものだったのですね。

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り@tokabakichi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ