ポスト

《…施工業者から市消防局への連絡が、発生から約4時間半後だったことがわかった。市への情報公開請求で開示された消防記録から明らかになった…》 記事では、消防記録の内容、火災科学者の指摘、万博協会の見解、教育現場の不安をまとめて報じます 宜しくお願い致します asahi.com/articles/ASS5M…

メニューを開く

朝日新聞大阪社会部•NW報道本部【公式】@osakashakai

みんなのコメント

メニューを開く

『屋内では当時4人が溶接などの作業をしていたが、けが人はいなかったという』ーーーけが人はいなかった?本当に?裏取りできてますか?確かな調査報道宜しくお願い致します

スナネコきどり@momo48812229

メニューを開く

なぜ報道こんな遅いんでしょう 報道の自由ランキング低いわけですよ

misago14k@misago14k

メニューを開く

口裏合わせが終わったということかな🧐🤢💥🤢

うこっけい@ps2YudrdIpWd9J3

メニューを開く

普通なら、ガス爆発だけに限らず、もっと早い時期に地盤や、その他の問題を記事にするでしょう。そこまでして、維新に忖度したいのかな? とにかく朝日さんの情報は、遅い‼️の一言に限ります。

ペガサス (コスモタイガー発進せよ‼️) かわちゃん@IfpkB4Zw08cguXx

メニューを開く

すでに大阪市消防局で再発防止の届け出し受理され工事再開。それ以来事故はない。何が問題? sankei.com/article/202403…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ