ポスト

🇬🇧オックスフォード大学で、血のりで汚れたシャツを着た学生たちが、「パレスチナを解放せよ」と叫びながら、入り口をふさいだ。警備員が入口の門を閉鎖しようとしたため、学生たちは「警備員に暴行された」と主張した。… pic.twitter.com/ORmN1RCdSv

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

警備員は警察に通報すべきだったのでは?ヤヤこしくなるはずだから、

knowmisu@KM60382

メニューを開く

パレスチナとイスラエルの歴史を紐解くと全てイギリスが悪い。パレスチナもイスラエルもイギリス外交の犠牲者であってイギリスはどちらか片方の肩を持ってはいけない。やはり不都合な歴史は教えていないのだろうか?

へろへろ 🌬🌊@fantazyfantazy

メニューを開く

昭和なら警備員さんボコかアメリカだから拳銃で威嚇排除だな 最近海外も日本も反体制に優しすぎる

メニューを開く

左巻きの常套手段だね

メニューを開く

こういうのって、本当に自分らに非は無いと思ってるあたり病気よね 結局、どんな生き物でも主張や価値観が合わなければ殴り合うか排除するしかなくなるんだなってこの頃特に思う… 縄張り争いでも生態系の覇権争いでも、変わらない 倫理に基づき、手順を踏んで言葉で会話しないのなら獣と同じだ

ヒロマサ@mlA__Alm

メニューを開く

被害者・弱者ポジションは韓国人や中国人が得意ですよね😫 日本人だと特に左巻きの人がやたらとそれらをアピールしますね。なんだろう、この共通項は🤭

カメちん@OCH04rF2HUBKr1g

メニューを開く

オックスフォード大学でもこんな事して何してんだかな 一種の病気だろw

メニューを開く

ハマスがやってる事を上映したら良いのに。 レイプされた後に殺された白人女性の動画とかさ。

あんず@_yuizousan

メニューを開く

各国似たような人達ばかり?

ミスターサバビーン@1LMrz4fOvqcBSyq

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ