ポスト

若いお嬢様方はご存知ないかもだけど、私が結婚式に参列し始めた頃は、通称天女の羽衣という、二の腕を隠すためのストールやジャケットが推奨されており、爆稼ぎしてたのは、おそらくグレースコンチネンタル。 イラストのようなドレスはショージタダシとかにもあるしいいと思うけどな。。→

メニューを開く
Yuri🇺🇸(in Seattle)@YuriMunchkin

日本の結婚式でOKとされる女性の服装、まじでまじでダサすぎん???世界中の全人類がださいと感じると思うんだが、何でこれがずっと続いてるの?バックに爆稼ぎして既得権益守りたいマナー講師でもいるの?? 私は2枚目みたいのが着たいんだが!!!!

モハナ🇫🇷@madametehran

みんなのコメント

メニューを開く

こんばんは。初めて投稿させていただきます。フランスで8年前ですが式を挙げたとき、ショッキングピンクの昔でいういわゆるボディコンのようなぴっちりしたドレスで生足で参加する若い女性もいました。皆さん、普通に肩は出してますし、花嫁より控えめに、という意識はあまりなさそうでした😁

南仏🌻Provence🇫🇷YukaVonka@Yuka_palette416

メニューを開く

天女の羽衣🤣わたしもまさにその頃に参列し始めました!ストロベリーフィールズなんかも羽衣系売ってましたよね!グレコンで買おうとして一瞬「誰かと被りそう…😥」と思ってやめたドレス、案の定同じ式で着てる方がいて、その時からちょっと服装を考え始めました😅懐かしいです!

ふら みんご@Umayado_no_oji

メニューを開く

ストッキングははかないけど。 他の方のRTが流れてきたけど、ガーデンパーティーとかでなく、格式高いホテルとかで露出度高いとご親族がドン引きされるでせう。 結婚式は、私は着たい服を着る日ではなく、友人の門出を精一杯華やかにかつ裏方として祝福する日🙏🏻

モハナ🇫🇷@madametehran

メニューを開く

正解: タダシショージだわ。。恥ずかしい🥲

モハナ🇫🇷@madametehran

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ