ポスト

横長の写真は中禅寺湖のほとりの楓。 縦長の写真は群馬県吉祥寺の楓。 私は横長が花、縦長が実だと思うのですが、そして富弘美術館で見たのも実だと思うんですが、夫は今日見たのは全部花で、花の違いは品種が違うせいだといいます。 議論の結論は出しません。家庭の平和より重要度が低いからです。 pic.twitter.com/6X4Dqf9lTP

メニューを開く

路傍の花@inuimomoko

みんなのコメント

メニューを開く

遠方の方のために補足します。 中禅寺湖の標高は富弘美術館より450メートルくらい高いです。中禅寺湖の廻りは気温が低く、楓の花期も遅いのだと思われます。 この写真は富弘美術館の青楓。二枚の羽を広げたような実が、 ほんのりと色づいています。 pic.twitter.com/4tnEi3WU8U

路傍の花@inuimomoko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ