ポスト

「ドリーミング・A・GO-GO」の英語詞デモ音源、 “アニメ化の3年前なのになぜ?” と疑問だったが、 歌詞にある(和訳すると)“首のない女王”、“喋るパンプキン”、“空飛ぶソファ” からして、ディズニー映画「オズ」イメージソングの別候補だったのでは。「KEEP ON DREAMIN'」と同じ奈良橋さん作詞だし。

メニューを開く
ABCDE気持@abcde_kimochi

戦隊シリーズ『超新星フラッシュマン』(1986) の OP「超新星フラッシュマン」 ED「ファイティングポーズ、フラッシュマン」 アニメ版「ビックリマン」(1988) の OP「ドリーミング・A・GO-GO」 タケカワユキヒデの作曲時デモ音源がリリース 1曲毎のダウンロード購入も可能! takekawayukihide.com/music-download…

ABCDE気持@abcde_kimochi

みんなのコメント

メニューを開く

またあくまで仮説だが、「かぐや姫は月に帰ります」は、85年10月に5大都市で開催された企画コンサート「とうきゅうミュージックプラザ」用に書いた不採用曲ではないか? と。同公演では “歓迎ハレー彗星御一行様” といった「星」にまつわる曲やメドレーを披露しており、「かなり有名な歌手の人」(続く

ABCDE気持@abcde_kimochi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ