ポスト

ちょっと前に『ダンジョン飯』を読み返し終えまして。 「冒険が終わっちゃうと淋しいでしょう。次の冒険に出る?」 と友人が『葬送のフリーレン』を勧めてくれたのですが。 フリーレンが彼我の寿命を痛感する度に「これマルシルだったら号泣するなあ」「ああ、これもマルシルはきっと耐えられない」→

メニューを開く

魔女/折畳式会社witch-craft.@oritatamiwitch

みんなのコメント

メニューを開く

と私の脳内のマルシルが大変な目に遭うので、今とてもマルシルを抱きしめたい。

魔女/折畳式会社witch-craft.@oritatamiwitch

メニューを開く

マルシルの孤独の悲劇の回避として、シスルとデルガル(ヤアド)の関係が上手く行ったバージョンになるのではと思う。 ライオスが沢山子供を持てば、その子達の更に子達、子々孫々と共に生きれる。 私巻末でマルシルが編み物してたのは、ライオスの子供の為のを編んでると思ってた。 ミス・マープル的な

のなめ@llloss7

メニューを開く

そういえばマルシルはフリーレンのゼーリエですら知らないであろう死者蘇生の黒魔術を知ってるという時点でかなりの大魔法使いなんですよね

朱砂の葉@Susanohahx

メニューを開く

もしよろしければ、葬送のフリーレンが最新迄おいついた後には『江戸前エルフ』などいかがでしょう?

高山陽@PD_Takayama

メニューを開く

「ヒンメルならそうする」 「マルシルなら耐えられない」 「エルダならひきこもる」new ※石炭人.mp40298 @sekitanzin さんに便乗して

erotomanique@erotomanique

メニューを開く

マルシルに関して言えば同族が隆盛なのがフリーレンとの大きな違いかな 思い出を持ったままエルフたちに寄り添う事もできる 短命種を溺愛するエルフも結構いるみたいだし、マルシルと同じような経験したエルフが助けになってくれるはず

メニューを開く

なろう系でエルフに転生する作品もあり、それと照らし合わせたりすると、マルシルがどう転ぶかは結局何百何千もの月日を経て変化していく事でしょう。

ルプ(コロ)@Ferirup

メニューを開く

公式のガイドブックによると、マルシルはまだ50歳なんです。一方フリーレンは1000歳以上。勿論感性にもよると思うけど、今はこの年齢差が大きいんじゃないでしょうか〜。慣れと諦めを繰り返してきたフリーレン…

メニューを開く

マルシルの孤独の悲劇の回避として、シスルとデルガル(ヤアド)の関係が上手く行ったバージョンになるのではと思う。 ライオスが沢山子供を持てば、その子達の更に子達、子々孫々と共に生きれる。 私巻末でマルシルが編み物してたのは、ライオスの子供の為のを編んでると思ってた。 ミス・マープル的な

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

フリーレンの元の性格もあるだろうけど 実際に生きてきた年数がそうさせている、のでは 作中のマルシルの年齢が出た記憶がないけど まだ若い、と言うことではないでしょうか

いちごミルク@apex_applepie

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ