ポスト

芍薬の花と西施のイメージで描きました。 春秋時代、臥薪嘗胆の故事で知られる呉王夫差と越王勾践の争いの中で、勾践が復讐のため、色仕掛けで騙そうで夫差に贈ったのが西施です。 芍薬(ピンク)の花言葉は「恥じらい」「はにかみ」など。 #アナログ画 #水彩イラスト pic.twitter.com/jxPM6rV1Dx

メニューを開く

すもも@三国志好き(低浮上ぎみ)@choho1019

みんなのコメント

メニューを開く

可憐な美人さんですね🥰

メニューを開く

西施さん😍 美人だなぁ…と思って少し調べました🤣 ある意味…完璧に作られた美女の刺客だったのですね✨ハニトラ…怖いなー:( ´꒳`): しかしながら、その笑顔の奥に秘めたる心を思うと… 歴史の奥深さも感じますよね🤭🌟

Re:シュンスケ@channelparson

メニューを開く

策略の中にいるとは思えない可愛い女性。シャクヤクの花も美しい♪ピンク色がとても柔らかくてきれいです🥰

RILA/てだのふあ@RILA701111

メニューを開く

ステキ!芍薬もすごく綺麗に描かれていて思わず声出してしまいました😍

夏子@eMsukE3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ