ポスト

微妙①「果てしなき情熱」(アマプラ) 市川崑の初期作品。服部良一の曲を散りばめた一種の歌謡映画だが、主人公(作曲家)の意味不明な自己憐憫と身勝手さが酷く観ていて何度か殴りたくなる(不良か)。それでも尽くす妻とか見てられない。しかし小原譲二によるパンフォーカスや光と影の巧みな表現は見事。 pic.twitter.com/VdJ64wGcDU

メニューを開く
阿乱隅氏@yoiinago417

私は基本レビューを"お勧め"と捉えているので良い評価の作品を中心に投稿していますが、そうは言っても微妙な映画はあります。今夜はそんな微妙映画をアマプラ、ネトフリ、ディズニー+から各1本の3本立てでイッキ出しします。 題して「午後10時の微妙な映画祭」 では後ほど、チャンネルはそのままで。

阿乱隅氏@yoiinago417

みんなのコメント

メニューを開く

本作は未見ですが、私も黒澤の「素晴らしき日曜日」で、主人公男女ともに殴りたくてたまらなかったので、そんな映画なのだろうと想像しておきます(笑)。

殿下殿@highnesshigh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ