ポスト

冷凍した人間の脳組織を解凍した後も正常に機能する技術開発に成功 karapaia.com/archives/52331… 脳組織は従来、凍結と解凍の過程で機能を失いがちだったが、新たな技術がその課題を克服した。なんと人間の脳組織を冷凍保存する画期的な技術が開発されたそうだ。 pic.twitter.com/o6IZfgeRy7

メニューを開く

カラパイア@不思議と謎の大冒険@karapaia

みんなのコメント

メニューを開く

あとは義体技術だけだな

イワ師(2)@70l31QeDsPzC6cA

メニューを開く

問題は… 誰がやりたがり、誰がやりたがるのか。 オカネモチか偉人脳だとして誰がどのタイミングで解凍-利用するのか?(出来るのか)

1み9ぞ8う5:C100欠席します(土)東ヒ-11a@tRZizB5YAntK9yz

メニューを開く

中国の実験というのが気にかかります。 以前、中国で作られた人体標本が日本で盛んに展示されていた時期がありました。標本にされた人は中国政府に都合の悪い人だったのではないかという噂が。実験に使われている脳ももしかして?

ぷらこくま@purakokuma

メニューを開く

自分の体のクローンを作れる技術と この技術と脳の入れ替え技術があれば 未来に行けちゃうじゃん👍

ばんじゃい@b_jaii

メニューを開く

神経細胞の発生までは出来てないけど、生きてた細胞の自己崩壊は食い止められてるから病理研究に貢献しそうだな

引佐龍成@inasa_r

メニューを開く

レーニンにもっと早く教えてあげたかったな

旧枠エルドラージ@毎日配達@water20101

メニューを開く

こういう風に氷の塊に凍らせるんじゃないと思いますよ

じょー@E06jhon

メニューを開く

その「正常」の定義がちょっと気になるんだが。

猫背の狸@立て直し中。@nekozepoitanuki

人気ポスト

もっと見る

トレンド19:25更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • ニコ動
    • 3日で開発
    • アクセス集中
    • ニコニコ動画Re
    • Re仮
    • 10連ガチャ
    • ご用意しました
    • ニコニコ動画
    • 2007年
    • ニコニコ動画(Re:仮
    • Re:仮
    • ヤバすぎる
  2. 2

    ニュース

    インターネット老人会

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • レッツゴー!陰陽師
    • ニコ動
    • レッツゴー陰陽師
    • サイバー攻撃
    • 10連ガチャ
    • 2007年
    • 陰陽師
    • 老人会
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
  4. 4

    サーバーの電源ケーブル

    • 物理的に抜線
    • プライベートクラウド
    • 感染拡大
    • 第三者が
    • 遠隔からサーバーを起動
    • パニック映画
    • 抜線
    • 電源ケーブル
  5. 5

    ニュース

    ニコニコRe

    • 動画データ
    • ボカロ
    • サービス停止
    • 大規模サイバー攻撃
    • 被害状況
    • つりっくま
    • 1ヶ月以上
    • Re仮
    • Re:仮
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    プリンセッション・オーケストラ

    • タカラトミー
    • シンフォギア
    • 女児アニメ
  7. 7

    ニュース

    ランサムウェア

    • 添付ファイル
    • 3日で作った
    • 3日で
    • 大規模なサイバー攻撃
    • 被害状況
    • 管理者権限
    • 時代遅れ
    • データセンター
    • 情報漏洩
    • VPN
  8. 8

    エンタメ

    小田切ヒロ

    • ラウールさん
    • Snow Manラウール
    • 6月21
    • ラウール
    • Snow Man
  9. 9

    エンタメ

    若者のすべて

    • よめぼく
    • 余命一年の僕が
    • 余命半年
    • ヨルシカ
    • 出口夏希
    • 余命一年の僕が余命半年の君と出会った話
    • 永瀬廉
    • 亀田誠治
    • Netflix
    • 映画主題歌
  10. 10

    ここに帰ってきて

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ